マレーシア留学・移住のことなら
こんにちは!
マレーシア教育移住・事業進出のコーデイネーターのLuchouette (ルシュエット) です。
「子どもにバイリンガル教育を受けさせたい」「海外での経験を将来につなげたい」——そんな想いから、マレーシアに教育移住を選ぶご家庭は増えています。 一方でよく聞かれるのが、「日本に帰国したとき、どんな学校に進学すればいいのか不安」という声。
そこで今回は、日本で選べる 一条校とインターナショナルスクールの違い、それぞれのメリット・デメリット、そして帰国後の進学ポイントについてご紹介します。
帰国子女だけではなく、これから教育移住を考えるご家庭にとっても、日本国内での学校選びは重要なテーマです。
「一条校」とは、学校教育法第1条に定められた学校のこと。つまり、日本の小学校・中学校・高校・大学など、一般的に“普通の学校”と呼ばれるものです。
カリキュラムは文部科学省が定める「学習指導要領」に沿っているため、国内の高校・大学進学に必要な学力や資格を確実に得られるのが大きな強みです。
最近では、帰国生や外国籍の生徒を受け入れる「国際コース」や「バイリンガルクラス」を設ける学校もあり、日本にいながら国際的な環境に触れられる選択肢も増えてきています。
一方のインターナショナルスクールは、日本の文科省カリキュラムに縛られず、独自の教育方針を持つ学校です。授業は多くが英語で行われ、IB(国際バカロレア)やケンブリッジ国際カリキュラムを採用するケースも多くあります。
ここで、両者の特徴を整理します。
これらの「正解」は人それぞれ!
それぞれの家庭によって価値観は異なりますのでぜひ一度ご家庭で話し合ってみてはいかがでしょうか。
学校見学やフェアに参加するときには、以下のような質問を準備しておくと比較しやすいです。
こうした疑問をマレーシアにいながらも解消できるのが、「国際教育フェア」です。
日本でも大盛況だったこの国際教育フェアがマレーシアにもやってきます!
日程:2025年10月12日(日)
時間:10:00~15:00会場:The Vertical,Connexion Conference &Event Centre (LEVEL M1)
教育移住や帰国後の進学を考えるすべてのご家庭に、有益なヒントがきっと見つかります。
参加申込は以下リンクから!
A1-5-15, Arcoris,
No10 Jalan Kiara Mont Kiara, 50480
Kuala Lumpur, Malaysia
・日本時間:9:00〜17:00
・マレーシア時間:8:00〜16:00
・土曜 / 日曜 / 祝日(マレーシア)
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。